High school physics strategy

 

高校物理は、

例題を通して学ぶのが効果的です。

じっと眺めているだけでは

なかなか身につきません。

必ず手を動かし、実際に演習しながら、

「なぜそうなるのか」

「他にどんな場合があるのか」など、

いろいろなことを自分の頭で考えて

学習することが大切です。

 

運動方程式、

運動量保存則

エネルギー保存則

などの問題演習を行います

コンデンサ、

電磁誘導

を中心とした

問題演習を行います

波のグラフ、式

ドップラー効果、光

波全般の問題演習を行います